ゴールデンカムイだらけ

ゴールデンカムイにおける自分的萌えポイントを書いたり描いたりする二次創作ブログです。

くにをの鮭キムチ ゴールデンカムイラベル

先日出かけた先で発見。

こんなコラボ商品があったとは!

ゴールデンカムイ関連の情報は公式Xでチェックしてるんですが、見逃しちゃったのか、そもそもアナウンスされていないのか。

この「鮭キムチ」なる商品、私は初見でしたが巷では人気の逸品らしいですね。

 

一体どんなお味なんでしょう。

鮭キムチというからには、キムチ味のヅケか、ピリ辛のポキみたいな感じ?

サーモン大好きなんで、これはぜひ食べてみたい。

ゴールデンカムイラベルは杉元、アシㇼパさん、白石、尾形と4種類あり、迷った末に杉元を購入。

冷凍品なので保冷剤を入れてもらって帰宅です。

 

こういう冷凍品って思った以上にカチコチですよね。

食べる1時間くらい前に冷凍庫から出しておきましたが、真ん中部分はまだかたい。

でもルイベっぽい感じで食べるのもいいじゃない?と溶けかけた周りを崩して皿に盛ります。

内容物は、約1㎝角の鮭がゴロゴロと、それにまとわりつく野菜的ななにか。

この野菜、すごく細く切ってある上に真っ赤なので見た目で食材を判断することはできませんでした。

からしてとっても辛そう・・・。

キムチ好きなんですが、あんまり辛いのは得意ではないのです。

見た感じ「ザ・酒のつまみ」ですが、今回は「ご飯のおとも」として食べることにしました。

辛さを中和しようとすると思いのほか酒が進んでしまうことがありますからね。

白米だけでは受け止めきれない可能性を考え、念のためアボカドもスタンバイ。

 

そして実食。

一口食べてびっくり。

鮭が生じゃない!!

どこにも「生」とは書いてないのにそう思い込んでいた自分にもびっくり。

鮭の身は火が通ってるっぽいけど、焼き鮭みたいにホロホロと崩れるわけでもなく、不思議な食感。

もしかして生の鮭を長時間漬けることによりこの食感になってるの?

うーん・・・でもだとしたらもう少し生っぽさが残っていてもいい気がする。

生なのか加熱済みなのか私には判断がつきかねましたが、少なくともヅケとかポキのような刺身感はありませんでした。

 

想像とは違ったけど、これはこれでとってもおいしい。

白米との相性がとにかく抜群です。

米の甘味が引き立ち、いつもの米が数倍おいしく感じられます。

色ほど辛くはなかったですが、せっかく用意したのでアボカドと一緒に食べてみるとこれがまたまろやかでウマー。

 

私は鮭キムチを食べるのは初めてだったのですが、どっかで食べたことある気がするなぁ・・・と記憶をたどって思い出しました。

アジの南蛮漬けです。

鮭の食感や風味、ちょっと酸味があるところも似てる。

酸味といっても漬かり過ぎたキムチとか、お酢のツーンとした感じではありません。

辛味と酸味のバランスが絶妙な塩梅。

野菜がそこそこ入っているところも南蛮漬けっぽさを醸し出しています。

ちなみにこの野菜たち、材料を確認したところ、大根やりんご、ネギ、しょうが、にんにくなどでした。

なるほど、キムチと名付けられてますが、白菜キムチというより少し甘めのカクテキな雰囲気、確かにあります。

いつも冷蔵庫に入っている常備菜、とするにはちと高価ですが、これからの季節だと年末年始の集まりなどで出したら喜ばれるかもしれません。

 

鮭キムチの写真を載せたかったんですが、全然おいしそうに撮れなかったんで興味のある方はぜひ公式サイトをご参照ください。

ゴールデンカムイラベルは鮭キムチだけだけど、「ほたてキムチ」や「鯖キムチ」も気になります。

たこキムチとか絶対おいしいやつじゃん!

shop-kuniwo-kimuchi.com

 

ゴールデンカムイラベル(1,620円)は、通常ラベル(1,280円)よりちょい割高ですが、こちらは蓋のラベルを剥がすとステッカーが付いてます。

このステッカーはランダムで、瓶のラベルと必ずしも同じというわけではないようなんですが、今回はステッカーもイケメンな杉元でした。

公式サイトによると、特製ステッカーは全部で5種類。

・・・どうやらレアバージョンがあるらしい。

一体誰なんだろう。

私は谷垣なんじゃないかとにらんどるんですが、真偽のほどは不明です。

いつかレアステッカーを引き当てたらご報告いたします!

2023 二階堂誕

不屈の男、二階堂。

お誕生日おめでとう。

 

二階堂が話しかけてるのって鶴見さんに切り取られた自分の右耳だと思ってたんですが、ファンブックには「亡くした双子の左耳」と書いてありました。

・・・確かにヘッドギアについてるの左耳ですね。

自分の耳を洋平の耳と思い込んで話しかけるヤベー奴だと思っていたら、亡くした双子の耳を切り取ってずっと持ってたヤベー奴でした。

 

二階堂ってサイボーグっぽい見た目に反して中身は血の気が多くて沸点低め。

聞き込み対象(杉元)のことを殺す気満々だったり、刺青人皮の隠し場所を吐かせるために指を落とし続ければいいなんて、かなり乱暴な思考です。

他人への暴力に容赦がないだけでなく、自身も鶴見さんに耳を削がれても声を上げず、さらに鼻にナイフを当てられても軽口を叩けるくらい肝が座っている。

江渡貝くん家での戦いの時は周りの状況を見て的確に指示を出していたので、元々優秀な兵士なんだと思います。

モルヒネ中毒の時はかなり言動があやしかったけど、登別温泉では菊田さんの誘導尋問(?)もさらっとスルーしてたし、不自由な身体ながらトニさんを追い詰めるのにひと役かってました。

一度は軍から脱走しましたが、制裁を加えた後再び鶴見さんが自分の手元に置いたのは、そんな二階堂のことを評価していたからかもしれません。

 

不死身の杉元は手強く二階堂の悲願は達成できませんでしたが、結果的に洋平には会うことができました。

二階堂の最期は、蕎麦屋でふたりが登場した時から決まっていたのではないかという気がします。

現実にはありえない展開なのに「二階堂らしいな」と納得できたのも、野田先生がそう思えるように導いてくれたから。

杉元は「地獄で待ってろ」って言っていましたが、二階堂兄弟には静岡で穏やかな生活を送っていてほしいですね。

ゴールデンカムイ実写映画化④写真でひとこと

11月6日に公式サイトで公開された実写映画の新たな場面カット。

実写映画、観たらきっと楽しめると思ってますが、まだ観てないから自分のイメージと違うところはやっぱり気になる。

後で振り返ったら「・・・って思ってたけど全然アリじゃん!」ってなるだろうけど、どんな映画か期待と不安が入り交じったこの時の感覚は今しか味わえないので、率直な感想を記しておこうと思います。

 

サッポロクラシックを片手にひとりパソコンに向かってああでもないこうでもないとつぶやいているひとりごと。

一部(全部?)筆が滑りまくってますので、どなた様も閲覧どうぞご注意ください。

そして全然「ひとこと」じゃないです。

 

続きを読む

2023 大遅刻のハロウィン

杉元の仮装をするアシㇼパさん。

ハロウィンは10月に祝ってこそなのにまたしても遅刻してしまいました・・・。

 

 

最終話を読んだ時びっくりしたことのひとつが、3年後も杉元がいつもの恰好をして軍帽をかぶっていたことです。

死闘の末函館の海に落ちてボロボロになったのに、まだ着てる!

アイヌに助けられた谷垣と土方さんはアットゥシを着て鉢巻までしてたので、杉元もアイヌの装いになっててもおかしくないと思ったんですけどねぇ。

変装のためにニヴフの服は着てたから、他の服は絶対着たくないってわけではないと思うんですよ。

杉元はアイヌをリスペクトしすぎてて、アイヌじゃない自分がアットゥシを着るわけにはいかん!とか思っちゃってるのかな?

アットゥシ着ちゃうと杉元とアシㇼパさんが結婚したのかなって思う人がいるから(私)、相棒なふたりのままで終わらせるためにあえてそうしたのかなとも思いますが、杉元のアイヌコーディネート、ちょっと見てみたかったですね。

 

 

 

以下、季節のご挨拶やちょっとドッグスレッドの内容について触れてるのでたたみます。

 

続きを読む

白い恋人×『ゴールデンカムイ』コラボ缶マグネット

前回争奪戦だった白い恋人のコラボ缶。

今回は歴代のコラボ缶を模したマグネットセットが販売されました。

 

www.shiroikoibitopark.jp

こういうグッズ的なものを販売することもあるんだ・・・と意外に思って確認したところ、どうやら白い恋人の原材料不足による苦肉の策らしい。

そこまでしてゴールデンカムイファンの期待に応えようとしてくれるとは!

コラボ缶を発売した時の反響の大きさが尋常ではないこともあるのでしょうが、ISHIYAにお勤めの方の中にもたくさんの同士がいるに違いない。(妄想)

 

マグネットの大きさについて、HPには「手のひらサイズ」と書いてありましたが、手のひらのサイズは人それぞれ。

客観的にサイズ感がわかるように単行本と並べてみました。

わかったようなわからんような・・・。

実際どのくらいの大きさのものが入るのか、全国共通の切手を目安に入れてみます。

結構小さめかな?と思ったけど「なんも入らないじゃん!」というほど小さくはない。

これは何を入れるのが正解なのだろうか?

最初指輪とかシンプルなネックレスみたいな貴金属を入れたらいいかなって思ったんですが、マグネットが付いてるってことは壁面にくっつけて使えってことですよね。

となると蓋を開けた瞬間落ちたら困るものは入れない方が良さそうです。

うーん・・・。

せっかくだからなにか入れたいけど、こういうものは飾って愛でるものなのかもしれません。

貧乏性的思考、良くないですねー。

 

小ぶりではありますが、結構いいお値段だからか、安っぽいとかはないです。

私の持ってる鶴見缶と比較しても、本当にそのまま小さくした感じ。

だから鯉登さんのイケメン具合も健在です。

実は私、ネットで初めて鯉登缶と白石缶の画像を見た時、コラ画像かなと思ったんですよね。

鯉登さんは攻め過ぎだし、なによりこの白石が白い恋人の表紙(?)を飾ったとはにわかには信じがたくて。

しかしこのふたつは間違いなく公式で作られたものでした。

ホワイトデーのプレゼント企画だったとのことですが、これはゴールデンカムイファンなら誰もがほしいと思ったのではないでしょうか。

限定100個、入手するのはさぞかし大変だったことと思います。

この時の悲喜こもごもを見てISHIYAさんはアシㇼパさん×レタラ缶から普通に購入するシステムにしてくれたのかもしれません。

まぁ「普通に」買うのも大変でしたけどね・・・。

でも苦労して手に入れた鶴見缶は本当に素敵です。

他のコラボ缶もフルサイズで見てみたい。

原料不足が解消したら過去のコラボ缶を復刻版としてぜひ販売してほしいですね。

 

もちろん新作も大歓迎。

次はどんなコラボ缶になるのかなぁ。

土方さんと五稜郭がデザインされた缶なんてどうでしょう。

ISHIYAさんの本拠地は札幌だからだめかしら?

でも網走監獄と縁のある白石缶があるくらいだからいける気がする。

あと、やっぱり尾形缶ですかね。

更に競争率上がりそう!

杉元缶も見たいけど・・・「白い恋人」ではなく「血の恋人」になっちゃうか。

コラボ缶はとてもゴージャスなデザインなので、房太郎王に降臨いただくのもいいかもしれません。

 

色々妄想しながらラフを描いてたんですがちょっと忙しくて完成までは至らなかったので、次のホワイトデーにはこっそりコラボしたいと思います!

 

 

2024年コラボ缶第4弾!

mimizuku556.hatenablog.com

 

鶴見缶入手の歴史

mimizuku556.hatenablog.com

 

mimizuku556.hatenablog.com

 

mimizuku556.hatenablog.com

念願のどうぶつフォーゼ再販

以前フォゼがかわいいという記事を書きましたが、とうとう実物を手に入れる機会がやってきました!

第1弾(再々販)と第3弾(新)の予約販売がスタートです。

めっちゃ楽しみ・・・。

ゴールデンカムイ商品一覧 | エンスカイショップ

なかなか個性的なビジュアルの面々。

 

ちなみにこれまでの第1弾、第2弾で発売されたキャラのモチーフとなった動物は

杉元=ヒグマ

アシㇼパさん=エゾオオカミ

白石=エゾタヌキ

尾形=ヤマネコ

鯉登さん=クズリ

月島=樺太犬

キロランケ=アムールトラ

鶴見さん=センター分けネコ

谷垣=北海道犬

と思われますが、違ってたらすみません。

個人的には月島の樺太犬があまりピンときませんでしたが、じゃあ何なら良いのと聞かれると・・・なんだろう。

月島といえば「いご草」か「モス」なんだけど両方食べ物ですね。

「モス」は魚の皮にアザラシの油で味付けしたお菓子ってことだったのでアザラシ・・・はさすがに無理やりすぎるか。

 

今回発売される第3弾は

宇佐美=ウマ

門倉さん=タヌキ

土方さん=オオカミ?

房太郎=ユぺ(チョウザメ

ヴァシリ=ミソサザイ

でしょうか。

 

ヴァシリはリスじゃなくてミソサザイだったかー!

ぱっと見やっぱりリスだ!って思ったんですけど、横から見たら完全にトリでした。

まぁリスはセリフでしか出てこないし、共演度の高さからしたらミソサザイの方がふさわしいですね。

 

門倉さんのタヌキは白石とはまた違った趣。

お店の前とかに飾ってある焼き物のタヌキに似てる気がします。

あれ確か縁起物でしたよね。

犬童典獄にバカにする意味で「タヌキ」と呼ばれていましたが、金塊を見つける最後のピースにもなったし、いろんな意味で金にご縁があるタヌキは門倉さんにぴったりです。

 

土方さんは、これはオオカミでいいのかな?

土方さん馬が得意って言ってたからウマが土方さんの可能性もあったけど、今回は宇佐美に譲ったようです。

宇佐美ウマ、全体的なフォルムはかわいいのにどこか狂気を感じるのはなんでだろう。

土方さんについてはオオカミとの接点が作中にあったかどうか思い出せないんですが、強くて美しく、死んだと思われていたのに実は生きてたってところが絶滅したと言われていたオオカミとの共通点なのかもしれません。

 

第3弾で一番意外だったのが房太郎です。

見た目は目力強めのアマビエ。

モチーフがユペなのは予想通りだし、目とか眉毛の再現度も高いんですが、なんかこう・・・「マスク取ったら思ってた印象と違った」みたいな感じ?

鼻が丸いからかなぁ。

確かにユペの鼻には丸みがあるんだけど、房太郎ってシュッとしたイメージがあるから、ここまでまん丸の鼻じゃなくても良かったかも。

丸じゃなくて三角にしたらどうだろうと思ったのですが、そしたらますますアマビエに寄っちゃいますね。

 

 

フォゼの第4弾はあるのかしら。

あるとしたら誰だろう。

インカラマッちゃんはキツネ。

牛山さんは名前からしてウシかな。

トニさんはふくろう。

キラウシはシカでしょうか。

新八さんは・・・ツル?

誰がどの動物になるのか、妄想するのも楽しいですね。

 

アシㇼパさんはエゾオオカミで文句ないですが、動物とかかわる機会が多いから他のフォゼも見てみたいです。

ウサギ、リス、カワウソ、カメ、シロイルカ・・・色々いるけど、サンリオとのコラボでマイメロちゃんになってたのがとってもかわいかったので、やっぱりウサギが見てみたい。

というわけでまたしても勝手にフォゼ。

ヒグマの杉元に食べられちゃうかな?

 

 

この時の願いが叶いました。

mimizuku556.hatenablog.com

2023年秋の収穫祭!

「ゴールデンカムイ」×ローソンストア100 秋の収穫祭

store100.lawson.co.jp

ゴールデンカムイ×ローソンストア100 秋の収穫祭がスタートしました!

それぞれの仮装がとてもお似合いです。

白石のミイラ男、包帯の隙間から刺青が見えてるのがイイ。

モフモフしたオオカミ男な杉元の耳は軍帽にくっついてるのかな?

杉元の軍帽はもはや身体の一部ですね。

 

 

開催初日には行けず、次の日の夜にローソンストアに行ったらグッズはほぼ完売してました。

え、祭りは1ヶ月続くというのにそんなすぐに売り切れちゃうもんなの?!

くまぐるみもそうですが、企画段階でゴールデンカムイファンの数を見誤ってませんかね?

エコバックほしかったなぁ。

 

でもカトラリーは買えました!

飾っておくか思い切って使うか悩み中。

 

今家にティースプーンが2本くらいしかないんです。

我が家の七不思議なんですけど、ティースプーンっていつの間にかなくなってるんですよね・・・。

まぁ多分私がシンクにあるのに気付かず生ごみと一緒に捨ててるんだとオモイマス。

補充しようにもティースプーンって小さすぎたりすくう部分が分厚すぎたり、良いサイズ感のものがなかなかない。

でもこれはプリンすくったりヨーグルト食べたりするのにちょうど良さそうです。

ゴールデンカムイのスプーンだったら絶対なくさない(捨てない)ですしね!

 

 

グッズは売り切れてましたが、オリジナル商品はいくつか購入できました。

 

杉元のマフラー風ウインナーパン、ナイスアイディアです。

ちゃんとそれっぽい!

肉味噌弁当も食べたいんだけど、私が行った時はいつも売り切れ。

アシㇼパさんのチタタプ風おにぎりもお目にかかったことないので、期間中になんとかゲットしたいです。

 

ゴールデンカムイファンじゃなかったら「この人誰?」ってなっちゃう画像のチョイス。

しかし房太郎は笑顔だからまだいい。

月島のおはぎはこれどうなってるんだろう。

ぜひ実物が見たいのですが、全然売ってないんですよ。

出会える時がくるのだろうか・・・。

 

月島の相方、鯉登さんのドーナツは買えました。

あまりにもイケメンなのでさらにキラキラ足してみました。

HPの画像より実物の方がインパクト大!

レジカゴに入れるのが申し訳ないくらいイケメンでした。

 

尾形のむしりたら、めっちゃスパイシー。

これは酒が進みますね。

辛いの苦手な人は飲み物マストです。

 

食べ物を写真を撮る習慣がないので、白石の蒸しパンは撮り忘れちゃった。

しかしがんばって撮ってもご覧のクオリティ・・・毎度のことながら申し訳ない。

 

 

私が行ったローソンストアはいつも閑散としてるので油断してましたが、お店周辺にはたくさんのゴールデンカムイファンが潜んでいたようです。

リアルでゴールデンカムイ好きに出会う機会はないけれど、姿の見えない同志の気配は感じることができました。

グッズは他の店舗ではまだ売ってるのかな?

祭はまだまだ続きますもんね。

外出の際には他の店舗のパトロールもしてみます。

レシートスタンプは着々と集められているのでアクリルジオラマはもらえそうです。

無事ゴールできたら追記したいと思います!